知らないと損!「ポイントタウン」を最大限に活用するワザ

ポイントサイト
12 /11 2018
知らないと損!ポイントタウンを最大限に活用するワザ





いつもインターネットでお買い物をしたり、ゲームで暇つぶしをしている方に絶対おすすめしたいのがポイントタウンです。その時間でお小遣い稼ぎもしちゃいませんか?!



ポイントタウンはもちろんパソコンやスマートフォンで利用できることはもちろん、iPhoneアプリやAndroidアプリもあるので、いつでもどこでも隙間時間にコツコツお小遣い稼ぎすることができる一番便利なポイントサイトなんです。



まずはポイントタウンの仕組みをおさらい♪



「ポイントサイトって何だろう…」と不安なあなたへ、まずはポイントサイトの仕組みを解説!

ポイントタウンを経由してサイトへの会員登録、資料請求、試供品の購入、クレジットカードの発行などをしていただくことにより、ポイントタウンに広告費が入ります。その広告費がポイントとして会員に還元されているんです。







どれくらいおトクになるの?



ポイントタウンで一番人気の「楽天市場」。月1万円を楽天市場でお買い物している場合、10,000円×1%×12ヶ月で年間1,000円分のポイントを貯めることができます。

もちろん楽天市場でも楽天スーパーポイントが貯まるのでWでおトクなんです!



他にもネットスーパーやファッション通販サイト、長期休暇前には旅行サイト、引越し前には見積もり比較サイトなど、年間でポイントタウン経由でポイントを貯める機会はたくさん!

どうでしょう、ポイントが貯まるイメージが浮かんできましたか?







人気の100%還元でお小遣いまでもらえる?!



コスメやサプリ、エクササイズやエステの施術代金などを100%ポイントバックする人気の高還元案件。

実質タダになるだけでもおトクなのにもっとおトクを味わえるんです。



それはポイントタウンのプラチナ会員になること!



プラチナ会員になるとボーナスポイントが+15%つくので、

例えば3,000円のサプリを購入すると、3,450円分がポイントバックされ、450円のお小遣いになるんです。







ポイントタウンなら現金交換までストレスなし!



ポイントサイトを使いこなしていくと、意外とポイントって貯まるものなんです。

しかし、いざポイントを現金に交換しようという段階になって、ぶち当たるのが「現金交換上限の壁」。



月○万円までという条件がついているポイントサイトもありますが、ポイントタウンなら上限なしで現金交換していただけます。少しずつ交換する必要がないので、ぜひガッポリポイントを貯めて通帳代わりに眺めてニヤニヤしてくださいね♪







貯めたポイントがいきなりなくならないか心配…



銀行に預けている現金がいきなりなくなることはありませんが、ポイントを貯めることに心配な方もいるかもしれません。

ポイントタウンは大手GMOインターネットグループの一員であるGMOメディア(東証マザーズ上場)が運営しています。

17年を超える運営実績があり、安心してご利用いただけます。



新垣結衣さんのCMでおなじみのGMOクリック証券や、ハンドメイドマーケット「minne」を運営するGMOペパボも同じGMOグループです。







まずは無料会員登録!



普段からネットショッピングをしていたり、毎日ゲームを楽しんでいる人であれば、ポイントタウンでは簡単にプラチナ会員にランクアップして、みんなよりおトクに生活することができます。まずは下のバナーをクリックして無料会員登録♪どんなコンテンツがあるのかチェックしてみてくださいね。



ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 小遣いブログ 主婦のお小遣い稼ぎへランキングに参加しています

ブログを運営するほどの意欲はない、けど自宅でお小遣い稼ぎしたい!という人は・・・

ポイントサイト
11 /19 2018
私が、「ネットで収入を得ることが出来るんだ!」という事を知ったのは、
ポイントサイト・アンケートサイトをやり始めてからでした。

にほんブログ村 小遣いブログ 主婦のお小遣い稼ぎへ

ポイントサイトでお買い物したり、アンケートサイトでアンケートに答え続けていったら、
ポイントが貯まっていき、ポイント交換できるくらいに貯まると、本当に銀行に振り込まれていたので、
驚きと共に、ネットすごい!!と思いました。


最初のころは、アンケートサイトにハマっていました。

マクロミル、ポイントタウン、げん玉など。

今でも、アンケートはすき間時間に続けていて、ある程度ポイントが貯まったら、銀行振り込みまたはPEXポイントやアマゾンギフトカードなどに交換しています。(500円~交換可能などのものもあり)

今、私はブログを書いて月2~3万円ほど稼げるようになってきました。(Wordpressというブログサービスを使って他にブログを運営しています)

でも、ブログをWordpress(ワードプレス)で始めるとなると、独自ドメインやレンタルサーバーなどの費用がかかります。

ブログをやるほどの意欲が無いしお金をかけるのもいや。でも、ネットで家にいながらにして少しでも収入が欲しい!と言う方は、アンケートサイトやポイントサイトでコツコツポイントを貯めていくのも1つです('ω')ノ


マクロミル↓↓
アンケートモニター登録


ポイントタウン↓↓
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

登録は簡単なので、ぜひはじめてみてくださいね(*‘∀‘)

にほんブログ村 小遣いブログ 主婦のお小遣い稼ぎへ
関連記事
にほんブログ村 小遣いブログ 主婦のお小遣い稼ぎへランキングに参加しています

【ポイントタウン】ひきこもり主婦のお小遣い稼ぎ!ネット収入を得る方法。

ポイントサイト
11 /19 2018
かなり久しぶりのブログです。


あいかわらず、ひきこもり主婦しています。

ブログアフィリエイトに挑戦してから、2年弱が経過。


現在のブログ収入は・・・・



実は、いまブログで平均して月2~3万円を稼いでいます。
2年続けてこの程度かという程度ですが・・・私にとってはひじょーにありがたいことなのです(感涙)!!!

お小遣いというか、収入という感覚です・・・1万円超えると。。。

しかし、ブログは執筆する時間を確保したり、ネタを探したり、続けることが大事なのですぐに稼げるものではありません。
安定しないので、全然収入にならない時期も。

そんなときに、心の支えになっているのが、ポイントサイト

家にいながら無料ですぐにできるお小遣い稼ぎの方法


家にいながら無料でしかもすぐにはじめられるお小遣い稼ぎの方法。

それは、【ポイントタウン】です!

ポイントタウンのお小遣い稼ぎを、ブログと並行してがんばっています。


「ポイントタウン」でここ1年程で稼いだ額は・・・


ポイントタウンで1年で稼いだ額は、
合計して

約8万円


なぜこんなに稼げたかというと、

ポイントタウンにある色々なサービスを利用することでもられるポイントたことと、紹介して登録してくれることで入る収入によるものです。

ポイントタウンは2~3分で登録完了!簡単にすぐ始められる


ポイントタウンを利用するには、メールアドレスを送信して、そこに届いたメールにあるURLをクリックして登録作業をしたらすぐに利用開始できるようになります。ほんの3分ほどで完了します。

利用できるようになったら、ポイントタウン内にある自分好みのサービスを利用・申し込みなどすることでポイントがもらえます。

例えば、

私はよく楽天市場でお買い物するんですが、ポイントタウンにある楽天バナー経由で楽天でお買い物すると1%還元されます。楽天ポイントとポイントタウンのポイントのポイント2重取りです!

その他、無印良品のMUJI Cardは申し込みすると80,000ポイント(4000円分)もらえたり、

色々なサイトへの会員登録でもポイントがもらえます。

まず登録が完了したら、気になったものを片っ端から申し込んでおけば、いつの間にかポイントが貯まっていますよ。


ポイントタウンを紹介するという手もある(紹介すると6000pt)



ポイントタウンにはお友達を紹介制度があり、

誰かが下のようなバナーから登録して条件を満たすと6,000pt(300円分)が入るというもの。

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

あとは、その紹介で登録した人がポイントタウンのサービスを利用すると自分の方にもポイントがいくらか還元されたりもします。
そんなこんなで、1年で合計8万円くらい稼げていました。(自分で申し込んだ旅行のポイントが一番大きかったです)

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン


8万円って、考えてみるとすごいですよね・・・!
ブログの収入があんまり・・・という時は、ポイントタウンでカード系やサンプル請求系、資料請求系、無料会員登録などでポイント稼ぎ、頑張っています!

ぜひコツコツ一緒にがんばりましょう!(^^)!

貯めやすさ・稼ぎやすさ・交換しやすさNo.1の「ポイントタウン」
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

にほんブログ村 小遣いブログ プチ稼ぎへ


関連記事
にほんブログ村 小遣いブログ 主婦のお小遣い稼ぎへランキングに参加しています

【お小遣い稼ぎ】アドセンス報酬が樋口さん1枚を超えました。

お小遣い収入公開
08 /02 2017
187082.jpg

しばらく更新が途絶えてしまいました。

5月に更新して以来のブログです。


現在、Wordpressでブログを運営していて、そのブログは2016年9月に開始しました。

2017年1月中旬に、Google Adsense(グーグルアドセンス)(以下、Gと表示) というクリック課金型広告の審査に、3度目にして合格しました。

Gに合格した際のブログ記事はこちら→


そこから半年ちょっとが経過しました。

1月に発生したGの報酬は、ワンコイン弱。


2月に発生したGの報酬は、樋口一葉が半分。


そして、現在、
7月に発生したGの報酬は、樋口一葉が一枚強。


なんと、半年で10倍になりました!!

なんか、増えています。

分析とかほんと苦手なので途中で適当になってきたんですけど、

とりあえず、続けていたら何かしらクリックされて報酬が発生しています。(少ないですが)

これから増え続けるかどうかはわかりませんが、とりあえず月1万円の報酬を目指して記事を書いていきたいと思います!!


ご参考までに…


私の場合、

アクセス数が10000を超えると3500円くらい
アクセス数が15000を超えると5000円強という感じでした。

ブログ内容によって広告の種類も変わるので一概には言えませんが、

月1万円を得るためには、アクセス数は3万~4万くらいかなーと思ってます。
いやー、かなり遠い目標にはなりそうですが(^-^;

ブログの内容は、『雑記ブログ』

日記だったりレビューだったりちょっとお役立ち情報だったり写真ばかりだったり。

高い報酬を短期間で得るためには専門ブログのほうがいいという話はよく聞きますが、

わたしには専門知識が皆無なもので・・・(;´・ω・)


それと、アフィリエイトでこれを売るぞ!!!という熱意も無いので、

Gさんにブログ記事に合った最適な広告を出していただいて、気になったらクリックしていただいて、

それで報酬を頂けたら記事更新の励みになります~。くらいの気持ちです。

自分が使ってもいない商品、おススメできないような商品をあたかもいい商品かのように売ることは、

わたしにはできない・・・・・営業力ないので(汗

長期戦で、ゆるーりとじわじわとアクセスを伸ばすことを目標にこれからもコツコツ続けていきます('ω')ノ



なんの取り柄も専門知識もない主婦の雑記ブログでも、

Gさんにさえ合格すれば毎月何かしらお小遣いを得られます。

(ちゃんとブログ更新を続けていることが条件)


Gさんの審査に合格するには、無料ブログではできません。

独自ドメインを取得して、レンタルサーバーを借りて、それでWordpressなどを利用してブログを開設し、

そこから確か記事を30~50くらい書いてから審査の申請をします。(ちょっとお役立ち情報記事も混ぜるといい気がします)

私は3回目でやっと審査に通りましたが、10記事くらいで一発で通る人もいるみたいなので基準がよくわかりません(;´・ω・)

審査が通ったら合格です。晴れてGさんの広告を自分のブログに載せることができます♪


それからは、コツコツとブログを続けていくのみ。

あ、気を付けているのは1記事1000文字以上は書くようにしています。

それより少ないと読み応えもないし、Gさん受けもあまりよくないようなので。

ブログでちょっとお小遣い稼ぎしたいとお考えの方は、ぜひはじめてほしいと思います。

Gさんの審査に合格するまではポイントサイトやアンケートサイトのお小遣い稼ぎに励んで、サーバーとドメイン代はほぼ帳消しにしていました。



今でも、ポイントサイトやアンケートサイトは続けているので、G以外にも少し報酬があります。


●おすすめのポイントサイトはげん玉


にほんブログ村 小遣いブログ プチ稼ぎへ











関連記事
にほんブログ村 小遣いブログ 主婦のお小遣い稼ぎへランキングに参加しています

【公開】2月のお小遣い稼ぎ収入!&ブログ運営について

お小遣い収入公開
05 /24 2017
460223.jpg

前回のブログからしばらく経ってしまいました。

あれから、コツコツ、
それはもうコツコツと、
お小遣い稼ぎに励んでおりました。

現在はというと、アドセンスの収入が月に5000円程稼げるようになったことと、

他アフィリエイト系の収入も少しずつ増えてきたという状況です。


もう5月も終わりに近づいていますが、
これまで(2月~4月分)の収入を随時公開していこうと思います。

ということで、まずは2017年2月のお小遣い稼ぎ収入から!!


【2月のお小遣い収入】




ポイント・アンケートサイト
ポイントタウン・・・・・1142円(1月確定分)
・キューモニター・・・1097円



在宅ワーク系
・シュフティ・・・・・千円満たない


アフィリエイト系
・楽天アフィリエイト・・・・・51円
忍者アドマックス・・・125円
・Amazonアソシエイト・・・211円
・A8.net・・・8円
・アドセンス・・・樋口さんの半分



合計 6,000円弱


【2月の感想】



なんと、6000円越え


これは、Wordpressで運営しているブログに張り付けたアドセンスの広告による収入が大きいです。

アドセンスは、クリックされるだけで収入が発生するだけでなく、ただ表示されただけでも(ほんのわずかですが)収入が発生します。

ただし、審査に通るのが非常に難しいです。(私は2回審査落ちし、3度目の審査でやっと通りました。)

しかも、ブログは無料ブログでは審査さえしてもらえません。

私は、独自ドメインを取得して、サーバーをレンタルして、

ワードプレスを利用してブログを作成しています。

始めるまではすごく勇気がいりましたが、

ネットで調べながら思い切ってやってみました。

Wordpressでのブログ開設方法は、ネットで調べれば簡単に探せるので、詳しい解説は省略しますが、

私の場合は、独自ドメインを取得し、サーバーレンタルしたら、ワードプレスを自動でインストールしてくれる機能がついているので、それに従って進んで行けば大丈夫でした。

私は損をするのが嫌だったので(貧乏性)、最も安いサーバーとドメインを選びました。

サーバーはロリポップ!です。月100円からできます。



もうひとつ収入として多かったのが、ポイントタウンでのお買い物によるポイント収入です。

ネットで買い物する際は、必ずポイントタウンにあるサイトを確認して、

買い物するサイトが提携していないかチェックします。


例えば、楽天で10,000円買い物するとします。

そういう場合は、

ポイントタウントップページにある検索窓で「楽天」と検索をかけると、楽天サイトに経由できるページが表示されます。

そこには「購入で1%」と書いてあります。

これは、お買い物した金額の1%分、ポイントんタウンにポイントとして還元されますよーということ。

ポイントタウンを経由して買い物すれば、楽天ポイントをGETするだけじゃなく、
ポイントタウンからも1%のポイントバックをもらえます。

10,000円のお買い物の場合、100円分のポイントバックということです。

ポイントの2重取りのような感じですね。

ポイントタウンを経由して購入するだけでいいので簡単。

だから毎月、お買い物の際はポイントタウン経由で必須です!

ちなみに、ポイントタウン20ポイント=1円です♪



ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

次回は、3月分のお小遣い稼い収入をします!!









関連記事
にほんブログ村 小遣いブログ 主婦のお小遣い稼ぎへランキングに参加しています

【初心者】グーグル・アドセンス収入が少しありました!

グーグルアドセンス
02 /20 2017
この前、1月中旬に3度目のトライでアドセンスの審査に合格したという記事をアップしました。
【公開】1月のお小遣い稼ぎ収入!&ブログ運営の事

ワードプレスのブログにグーグルアドセンス広告を貼り付けて一カ月ほど経ちましたが。。。

収入がありました!!!

本当に、アドセンスって稼げるのかもしれない!と思ったので、ご報告させてください。


1月中旬~2月中旬までのアドセンス収入

一カ月間で、

なんと、

2600円くらい

でした!

いや、月収〇万円、〇十万円とか稼いでいる方に比べたら、

アリンコみたいな額でしょう。笑

しかし初心者ひきこもり豆腐メンタル主婦にとっては、

この収入が発生したという事実は非常に嬉しい!!!!

(※このfc2ブログにはアドセンスは貼り付けておりません。ポイントサイトを紹介しているサイトは、アドセンスを貼るのは違反になるそうです)

このままブログを続けていったら、収入も増えるのだろうか?

書くだけじゃなくて、やっぱたくさん訪問してくれなくては意味がないですよね。

そして、書いた記事が読んでも意味の無いような内容だったら、また来ようって思えるブログにはならない。。。


だからといって、自分の全然知らないことを書くわけにもいかないし、その前に書けないし。

自分のわずかな知識を振り絞って、単なる日記にもほんの少し役立つ情報を載せたりするのがいいでしょうか。

買った商品のレビュー記事は、書きやすいですね。

買おうか迷っている人が実際に使用した感想を聞くのって参考になりますし。


うーん。悩んでいてもしょうがない。

とにかく、記事を書き続けてみます。

商品を売り込む感じのブログ記事って、私的に書くのが大変なので、

アドセンスはその点、特に売り込むぞ!というのが無くて、好きに書いているだけなのでやりやすいです。


もしかして、ブログを増やしたら収入増える?

ふと思ったんですが、今運営しているワードプレスブログのようなブログを複数作れば、
その分2倍3倍と収入が増えるのでは?

問題は、書かなきゃいけない記事数が増えるということですが。

たしかに、ブログ増やせばいいというのは理論的にはそうかもしれませんが、実際には無理ですね汗

現時点で、1~2日で一記事書くので精いっぱいなので(^▽^;)
(実際このブログも更新頻度かなり少ないですし・・・)

もっと書く速さが早くなったとか、どうしても書きたいことがある!となってから始めようかと思います。

ひとつのブログをずっと続けるということを、まだしたことが無いので、まずは一年、上手くいったら二年三年と、
続けてみたいと思います!

続けることで自信にもつながる気がします。

初心者のひとりごとでした(^▽^)/



にほんブログ村 小遣いブログ 主婦のお小遣い稼ぎへランキングに参加しています

【公開】10月のお小遣い稼ぎ収入!&ブログ運営の事

お小遣い収入公開
11 /10 2016
516954.jpg

さて今年も年末年始が迫ってまいりました。

少し遅くなりましたが、10月のお小遣い稼ぎの結果を公開します。



【10月のお小遣い稼ぎ収入】



ポイントタウン・・・・・28円
・シュフティ・・・・・0円
・楽天アフィリエイト・・・・・102円
・キューモニター・・・646円

合計   776円

1000円にも満たず・・・・でも、ワードプレスのレンタルサーバー代とドメイン代の分は稼げました。
(一年分一括で払っているけど、12カ月で割って計算すると月700円弱です。)


10月は、ワードプレスで始めたブログの記事作成で時間をかなりとられていました。。。

そしてポイントタウンでのポイントに力を入れなかった分、1000円にも満たなかったです(^-^;

今月はアンケートサイトなどを頑張ろうと思ってます!!



【ブログ運営の事】

9月の終わりにはじめたワードプレスでのブログ運営。

思ったよりも楽じゃないなというのが感想です。

ただ、自分の好きな事を書いているので続けられているのかなという感じ。

まだ収入にはつながっていません。

とりあえず3ヶ月、とりあえず100記事というのをよく聞くので、

それを目指したいと思います!

【現在のブログの状況と来月の目標】

●ブログ開始から1カ月ちょっと→まずは3ヶ月を目指して続ける。

●だいたい1日おきの更新。→ 毎日更新を目指す。

●1日に2回更新するとアクセスUPした。→出来る限りやる。

●ワードプレスブログでの収入は100円にも満たない。→500円/月を目指す。


ブログ運営をして収入につなげるというのは、結構地道な作業をずーーーっと続けるということなのではないかと

最近思い始めています。

基本、三日坊主の私ですが、地道にこつこつやるのはけっこう好きなんです。

そして、無料ではなくお金を少しかけたっていう意識があるからか、

いつか元を取ってやる!っていう気持ちもあるので、頑張ろうというモチベーションになります。

それと、ブログを書くということは、自分の考えを文書にしていることなので、少しずつ頭の中が整理されてきました。

自分の思いを吐き出すのは、良いデトックスになっているのか、豆腐メンタルの私が少し自信ついてきた気がします。

ひとまず、3ヶ月、次に半年、最終的に1年はまず続けてみて、ブログも自分自身もどんな変化があるのか、
実験してみようと思います!!



ワードプレスでブログを始めようと思ったら、レンタルサーバーと独自ドメインが必要ですが、

思ったよりも、すんなりワードプレスを始めることができたというのが感想です。

迷っているならぜひ始めてみるのをお勧めします(^^)/

★私はポイントサイトで初期費用を貯めました!
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
関連記事
にほんブログ村 小遣いブログ 主婦のお小遣い稼ぎへランキングに参加しています

【WordPress】ついに、初めてのワードプレスでブログ開始!

ワードプレス
10 /03 2016
いつの間にやら10月です!!

今年もあと3カ月弱ですね。早いな〜。


それはそうと、

先月、ついにワードプレスでのブログを開始しました!

絶対無理だと思ったけど、なんやかんや画面の指示に従いながら、
ネットで色々調べながらですが、
ブログ開始することができました。

ワードプレス自体は無料のサービスなんですが、
アフィリエイトもやろうと思ったら、
有料になりますがサーバー借りたり
独自ドメインを取得してブログをやったほうが
いいみたいです!

ちなみに、私が利用したレンタルサーバーは、
以前ちらっと書きましたが「ロリポップ!」のスタンダードプラン、月額500円です。
初期費用として1500円別途かかりました。



それと、独自ドメインを取得したのは、
ムームードメインというところ。

ワードプレスで独自ドメインのブログを開始するには、
レンタルサーバーに申し込みするのと、
独自ドメインを取得するのが必要です。

まだ調べながらひとつひとつ覚えていく感じです。
記事がまだほとんど投稿できてないので、
ある程度記事を投稿したら(20記事以上)、
グーグルアドセンスに申し込もみたいと思っています。
アフィリエイトよりもまずはワードプレスに慣れることと、
記事を書くことに集中、といった感じです(^▽^;)

ひとまず、一年続けられるよう、頑張ります!!

にほんブログ村 小遣いブログ 主婦のお小遣い稼ぎへランキングに参加しています

【アフィリエイト】情報商材じゃなくアフィリエイトの本を買ってみた

アフィリエイト
09 /22 2016
毎日、アフィリエイトのことを調べているひきこもり主婦です。

今日はアフィリエイト関連の本を購入しました。(電子書籍ですが。)




良さそうだなと思った情報商材は、2万円ちょっと。

良さそうだなと思った書籍は、1598円(税込)。


情報商材って、良さそうだけど、、、

高くて旦那に言えないーーー。

おとなしく書籍を購入しました。


【プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんアフィリエイト【電子書籍】[ 鈴木利典 ]】
というのを購入。
初めての電子書籍です!!

アプリをダウンロードしてiPhoneで読んでいます。

電子書籍なので、購入してダウンロードしたらすぐ読める!

思い立ったらすぐ読めるって言うのはいいですね♪

はまりそう。。。



それはそうと、本の中身ですが、

まだ初めのほうしか読んでいませんが、

現役アフィリエイターさんが月5万円稼げるようになるのにどれくらいの期間を要したかとか、

これからアフィリエイトをする方へアドバイス!などあって、

勉強&参考になる~。すごいな~。


何人かのアフィリエイターさんが言っていた

「アフィリエイトはとにかく「続けること」が大事」
「アフィリエイトには根気が必要だ」

などのお言葉。

何度か目にしたことのあるような言葉ですが。

やはりブログは継続することが重要なのですね。

一カ月とか半年とかで結果が出なくても、とにかく続ける。

しっかり頭に入れて挫折しそうになったら自分に言い聞かせようと思います。

とにかく記事を書き続けよ!!って。

続きを読むのが楽しみです。

本を読みながら情報を仕入れながら、並行してブログを作ってみたりしていきたいと思います。


さて、それでは続きを読んできます~。

関連記事
にほんブログ村 小遣いブログ 主婦のお小遣い稼ぎへランキングに参加しています

こず

子供が小さいので家にいながらどうにかお金を生み出せないか日々模索中。

これまで試したのは、アンケートサイト、ポイントサイト、アフィリエイト、データ入力、記事作成のお仕事などなど。
実践記や収入報告もしていきたいと思ってます。
どうぞよろしくお願いします♪